シカゴに来ています。寒いです…いつも思いますが、この街はなぜか寒く感じるんですよね~(涙) 気温はニューヨークほど寒くないはずなのに…
さて、ニューヨーク、ボストン、シカゴと移動してきましたが、今回ビジネスパーソンや学生たちの様子を見ていて気付くことがありました。
現在米国では、新たな形のデジタル格差がみられるのではないかという仮説。
そしてこれは将来的に更に別の形での格差につながるのではないかという予測です。
今の若い世代はキーボード入力できない?
これは日本でもしばしばいわれ始めていることですね。
デジタルネイティブの世代は初めて触れたデバイスが、スマホやタブレットでありPCでは無いということで、キーボード入力にむしろ慣れていない。
ましてやスマートスピーカーが普及している音声入力の米国社会です。この傾向が色濃くなっているのですね。
これはマズいかもですね~この世代がよりメインとなってくればPCに向かってキーボードやを使って仕事…という典型的な仕事スタイルが崩れ、小型デバイスやゴーグル型にデバイスで音声入力しながら仕事を進める…というのがスタンダードになる日が近いのかもしれません。そうなると我々の世代はついていけない?(笑)
なんと米国ではPCへの回帰の動き?
ところが…です!今米国ではPCを使っている人よ過去以上によくみかけるようになりました。
MITのキャンパス、ニューヨークのビジネス街のカフェ、シカゴの空港のラウンジ…。皆がPCの画面に向かってキーボードをカタカタしているではないですか!
少し前までは皆タブレットだったはず…。どうなっているのでしょうか?
実際そのトレンドはあるようなのです。
一般向けの話では無いのですが、学校や企業向けにはタブレットではなくPCの売上が伸びているのだとか。
なんと…皆さんタブレットを捨てて今はPCに戻っているのでしょうか?
実はそれには理由があるようです。仕事や研究をしなければいけない多くの人にとっては、タブレットは結局は補完的な位置付けとなっているみたいです。
かつてPCがタブレットに対して劣っていた点(起動スピード等)が解消され結局仕事で使うのはPCということになっているようです。
もちろんビジネス以外の分野では非PCデバイスもまだまだ普及・拡大し続けるのでしょうが…。
PCを使える人と使えない人の間のデジタル格差?
ということで…MITなどの大学や大手企業ではPCはまだまだスタンダードだと言えます。ところが、今多くの若者は自宅にPCを所有しておらず、PCだとうまく使えない・キーボードが打てない…そんな人も多いはずです。一般的にはむしろこういう人のほうが一般的になってきているわけですから、そんな人と、スマホ・タブレット・PC等のマルチデバイスを場面に応じて使いこなせる人とでは差が出ているようです。まさかこんな形での格差がでてくるなんて意外でした!
ということで現時点ではPC回帰の動きがみられるのは確かのようです。
ただし当然ながら今後もずっと結局皆がPCを使い続けるのかといえばそれは考えにくいでしょう。
実際A社やM社といった(笑)米国の大手デジタルデバイスメーカーは全体でのPC売上が今後も続くことなど期待していないようです。
実際に内部の人にお話をお聞きしたのですが、これらの企業では他のデバイスやクラウドや別の分野に収益の柱を徐々にシフトしつつ…そのためのチャンネルのひとつとして、極端な話「ある程度安くばらまいてもいい」くらいのスタンスだと話ます。
次代のデジタルな働き方とは?
「オフィスでPCのモニターに向かいキーボードを打ち込む姿」が典型的な働き方のイメージではなくなる時代、我々のワークスタイルはどうなるのでしょうか?
ウロウロ歩きながら冒頭に触れたようにゴーグルの画面に話しかけるのが普通というようになるのでしょうか?
様々な予測があるなか、日本人に音声入力は今のところ馴染まなさそう?です。
日本でもスマートスピーカーは販売されていて、私の周りで使っている人は「便利で楽しい」「もはやリモコンすらわずわらしい」と便利さを評価する人も確かに多いです。ですが、それでも日本ではそこまで普及もしていない気がします。使っているのは一部の新しいモノ好きの人たちだけという印象が否めないですかね。
やはり日本には音声入力は馴染まないのかもしれません。海外の街を歩くと気付くのですが、皆さん喋っています。スマホ等のデバイスを使って「通話」している人が日本より圧倒的に多いです。米国、ヨーロッパ、中国や東南アジア…皆さん街中で喋っています。イヤホンつけて、デバイスの画面で相手の顔を見ながら、公園でカフェで電車の中で(笑)歩きながら(笑)ホントよく喋っています。そう…電車の中でも(笑)
日本だと電車の中は静かで、皆さんスマホをいじっているか、寝てますよね…(笑)
個人的にはスマートスピーカーに向かって「XXXX、~~~して」と話しかけるのはなんとなく気恥ずかしいです(笑)ひとりの部屋ではいいのですが、スマホのテキスト入力を音声で行うのは周りの目を気にしてしまいます…(笑)
今後デバイスを使った人々の働き方がどう変わっていくのか。そしてそこで日本と海外では間違いなく格差が出てくるような気がします。
将来の姿が楽しみです。
【外資系2.0 チャンネル:世界のエリート学生の行動から学ぶ】